ひとひろ

日常より、もう少し深いところへ。ひびのこと、たびのこと、ならのことを綴ります。

ひとひろ

*奈良は逃げない

f:id:koucredo:20180312080017j:plain

年度末は仕事が忙しさを増す。
分かってはいたはずなのだけれど。

今年の私は一味違う。
なんてったって、奈良県民になったのだ。
今までは行けなかったイベントだって行けるし、四季折々の香りを楽しむことだってできる。
春の宵、花の香をかぎながらゆるやかに散歩をするなんて考えただけで、頬が緩んでしまう。
そんなふうに、楽しいことを考えてはしゃいで、いつしかスケジュールはぎっしりと詰まっていた。

毎週末、いや、毎日奈良を楽しめる。
私は完全に浮かれていた。

そして迎えた、3月。
職場でやるべきことも、責任も少しずつ増えはじめている。
やってきた繁忙期は、予想以上に目まぐるしいものだった。
うまくガス抜きができない私。
とにかく目の前のことしかできないし、物事や時間の管理も苦手だ。
ただ、真面目さだけを取り柄にやってきたから、なんだかうまく対処できていない。
毎日てんてこ舞いで、朝夕へとへとで電車に乗る生活が続いている。
ましてや、奈良県民になったというのは、結婚して新しい生活をはじめたということに等しい。
夫の献身的な支えでもって、ようやく生活が回っているような状態だった。

そしてとうとう。
ぷつん、と糸が切れた。
何をしたらいいのか、分からなくなった。
とにかく的外れに、視界に入ってきたことに手をつけた。
あれ、こんなはずじゃ、なかったのに。

週末はもちろん楽しいものだ。
奈良のことだって全力で楽しんでいる。
仕事も嫌いではない。
でも、どんどんぬかるみにはまっているような感覚があった。
ぼろぼろ泣きながら、どうしようと言ってうずくまった。
たくさんの「やりたい」……いや、「しなければならない」が、私に絡みついて首を絞めている。
こんなはずじゃ、なかったのに。

「休みなさい、休憩しなさい」
一番の理解者であり、一番の被害者はそう言った。

「奈良は、逃げないから」

これから何年も何年も、暮らしていく場所。
1300年続いてきた場所が、明日突然なくなってしまうなんてことは、万にひとつでもないだろう。

新年度に向けて、新しいことを覚えることにした。
自分を大切にすること、休むこと。
奈良をもっと愛するために、まずやるべきことがある。

奈良は、逃げない。
どうかゆっくり、待っていてほしい。

ゆのじ