ひとひろ

日常より、もう少し深いところへ。ひびのこと、たびのこと、ならのことを綴ります。

ひとひろ

Monthly Log 【202209】

遠くから細く高い、鹿の声が聞こえてくるようになりました。
奥山に紅葉踏み分け、と毎年のようについ諳んじてしまいます。秋ですね。
奈良はいつだって美しいですが、ここからは特に大好きな季節。
気合を入れなおして、また新しい月のスタートを切りたいものです。

9月にできたこと

www.hito-hiro.com

ジュエリーをお迎えする

三十歳になった記念に、何かを買いたいなとずっと考えていました。
ぼんやり、ジュエリーがいいなと思ってはいたのですが、ぴんとくるものがなく。
また全体的な値上げ基調で、どんどん手が届かなくなってしまい、一時は諦めていました。

そんな折、憧れていたジュエリーのオーダー会が開催されるとの報を知り。これはもう行くしかない!
初日にどきどきしながら足を運び、あれよあれよという間に、買っちゃいましたよね。えへ。
現物が届くのは遅くて誕生日頃になりそうなので、また見て〜!とブログに書くので見てやってください。
めちゃくちゃ素敵なものができそうで、サンプルで撮った写真を見ながら日々にまにましています。

本を七十冊以上読む

九月で達成!のはず。
社会人になってどんどん本を読む余裕がなくなり、と言い訳して早幾年。
学生時代とは比べ物にならぬほど、物語の世界に浸れなくなっていて、内心とっても焦っていました。
こんなんじゃ「やっぱり本が好き!」なんて言えないよ……(合言葉が分かる読者さんがいたら嬉しいな)
リハビリの気持ちで、ブログで毎月読んだ本を振り返ったり、通勤時にできるだけ時間を作るように努めました。

そんな努力を本の神さまが見ていてくれたのか。

いわた書店の一万円選書に当選しました!
カルテを書くのに悩んで悩んで、届いたたくさんの本たち。
選んでいただいたのは、普段読まないものばかりで、どれから読もうとわくわくしています。
どちらかというと作家読みで、新規開拓が苦手なので、この体験は新鮮でなりません。
一緒にソメスサドルとのコラボブックカバーや栞を買えたのもめちゃくちゃ嬉しかった!
(この話は追々ゆっくりしたいなあ)

奈良に暮らして5周年を迎える

九月は奈良に暮らしはじめた、私にとっては特別な月。
ついに、結婚五年を迎えることになりました。
人生の六分の一、奈良で暮らしたなんて感無量です。
これからも楽しく豊かに、奈良での暮らしを愛してゆきたいな!

お祝いを兼ねて、友人と御杖村の第三の実家へ。
夜、お祝いで手作りケーキをいただき、なぜか出てくるタンバリンを鳴らしながらお祝いしてもらって、すっごく嬉しかったです。

夫の誕生日をお祝いする

夫の誕生日は、わりといつも通りの日常を送り、夜はおいしいものを食べに行きました。
いつも通り、がどんどん重なっていくのが嬉しいね。
これからもよろしくね。

大学時代のお友達の結婚式へ。
最初はなぜか緊張したけれど、ゼミの友人たちと久しぶりに会えて、本当に嬉しかったし楽しかったです。
笑ってはしゃいで、たまに泣いてと感情が忙しい一日でした。
いつもキュートな友人の花嫁姿が美しすぎて眩しくて泣いた。お幸せに!の気持ちでいっぱい。
またみんなで旅行に行ったり、忘年会したりしたいな〜!
自由だけれどまとまっている、不思議なコミュニティ。愛してるぜ!

別の日にも、大学の友人とランチへ。
久しぶりにゆっくりお話できて、癒やされた……
なんでもないことをゆるっと話しているだけで、心がほぐれました。

今月はたくさん友人に会えたなあ。
根暗で自意識過剰なあかんたれの私を、みんな構ってくれて本当にありがたいな……としみじみ思いました。
ほんと他者とうまく関われず、うえうえ言ってばかりの人生ですが、やさしい世界はすぐ近くにあるのだ。大事にしたいです。

今月読んだ本

今月読んだ本は九冊。 今月は読んでよかったなと思う本が多く、豊作な月でした。

『母親になって後悔してる』は衝撃的なタイトルに反して、とても冷静に母親たちのインタビューをまとめた本でした。
「正しい」選択が期待されていること、理想がいつしか平均に置き換わっていること、読んでいてとても腑に落ちました。
夫に勧めたらすぐに読んでくれて、色々な話をできてとてもよかったと思います。

『文にあたる』はTwitterで見かけて読みたくなり、思い立ったが吉日で購入したもの。
校正という仕事の奥深さに触れられて、読んでいてとても楽しかったです。
仕事で毎年、商業校正をする機会があるのですが、職業・校正の仕事はもっともっと緻密で体力を要するものでした。
でも来年の修羅場のときは、気合を入れて臨みたいなと背筋が伸びました。

今年は安達茉莉子さんにしっかりハマった年になりました。
楽しみにしていた新刊『私の生活改善運動』と『臆病者の自転車生活』も一気に読んじゃった!
元となったZINEも読破済みですが、再読し書き下ろしを読み終わったときには、無性にわくわくしてなりませんでした。
私も安達さんを見習って、自分にとっての心地よさを追い求めてゆきたいと思います。

今月触れたもの

文学フリマ 大阪

学生時代からずっと文芸部で冊子を作っていた私。
文学フリマというイベントの存在は知っていましたが、ついに足を運んできました!

きっかけになったのはひっそり愛読しているブログの、華さんが本を出されると知ったこと。

pink8er-hana.hatenablog.com

様々な体験をまとめたエッセイ本が欲しくて、勇気を出してブースに足を運びました。
緊張したけれどこれからもブログ応援していますって伝えられて嬉しかった……!

たくさんの創作者たちのブースが並ぶ会場、ひそやかな熱気があって、なんだか武者震いしてしまいました。
押し込めたはずの創作の血が騒いで、なにか作りたい!と帰ってからもそわそわ。
一緒に行ってくれた夫も楽しんでくれたようで、ZINE作る?と夫婦で盛り上がっています。
なにかを作ることって楽しくてこわくてしんどくて、でもやっぱり楽しいんだよね。

安達茉莉子 新刊三冊刊行記念展「かけがえのない日々」オンライントークイベント

文学フリマに行った日の夜、安達茉莉子さんのオンライントークイベントも視聴しました。
聞き手の本屋Titleの辻山さんが穏やかに話題を引き出してくださる、とっても心地よい時間でした。
優しい絵や文章をつむがれる安達さんの、内に秘めた熱い想いが伝わってきて、これまた武者震い。
「内なる犬が暴れるんですよ」とおっしゃっていたけれど、私の犬もがるがるしていました。

大変だ大変だ。
芸術の秋ですね。

食欲の秋でもあるので、長野おいしいもの便を少しずつ味わっています。
(ありがとう~!)

a418.hatenablog.com

***

なんとなく節目の月なので、日々がまた動き出したような感覚があります。
こういうとき絶対無理して沈むので(今もうすでにやられているよ)、セーブしながら進みたい!
楽しいことをたくさん見つけられるようになった五年だね、とまとめを書いていて思いました。
六年目も私らしい年にしていきたいと思います!