ひとひろ

日常より、もう少し深いところへ。ひびのこと、たびのこと、ならのことを綴ります。

ひとひろ

【おそとのええとこ】春のあなたに奈良療治【奈良-下市町/広橋梅林】

記事内のリンクに広告を含む場合があります

f:id:koucredo:20190313222926p:plain

こんにちは、ゆのじ(@hiromyarm)です。
年度末、環境が変わる忙しさと騒がしさで日々疲れています。
こんなときには、奈良療治!
天気のいい休日だからこそ、少しは太陽の光を浴びたいと思います。

奈良三大梅林を制覇しました

月ヶ瀬梅林・賀名生梅林を昨年までに訪れたので、今年は最後のひとつに。
下市町の広橋梅林に行ってきました!
とってもいいお天気の日で、花粉の飛び具合も絶好調でした。

▼ 三大梅林は他もオススメ ▼

www.hito-hiro.com

www.hito-hiro.com

広橋梅林でのんびりひなたぼっこ

f:id:koucredo:20190310164824j:plain

広橋峠をうねうねと曲がっていくと、はっと視界が開けます。
そして飛び込んでくる、鮮やかな色。
青空が美しい日だったので、よりいっそう紅が映えました。

f:id:koucredo:20190310164916j:plain

かわいい子たちに迎えられ、しばし散策。
約5,000本が植わっている梅林は、ちょうど見ごろでした。
まだつぼみのところもあったので、3月半ばまでは楽しめそう。

f:id:koucredo:20190310164626j:plain

ああ、なんだか元気になってきた!

f:id:koucredo:20190311081631j:plain

f:id:koucredo:20190311081747j:plain

季節を感じながら暮らす

梅林の中に置かれたベンチに座って、ぼんやり。
ほんの数分のことでしたが、とても癒やされました。
時折遠くから鶯の鳴く声が聞こえてきて、のどかな春を全身で感じることができました。

f:id:koucredo:20190311081858j:plain

春のあなたに奈良療治

奈良療治のひとつのポイントは、季節を感じながら暮らすこと。
乱れたリズムを整えて、自然の在り方に自分を落ち着けていくことが大切なのかもしれません。
広橋梅林に流れる穏やかな時間の中で、そんな答えに行き着いたのでした。
さあ、春はこれから。
読んでいただき、ありがとうございました。

ゆのじ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村