ひとひろ

日常より、もう少し深いところへ。ひびのこと、たびのこと、ならのことを綴ります。

ひとひろ

【トキドキトウキ】ひたひたみちる命の湯【薬湯 天真/東大寺】

f:id:koucredo:20180118225533j:plain

大和当帰を求めて奈良を駆け回る? 本企画。
まずは手に取りやすい入浴剤から攻めています。
今回はもう、すごいものに出会ってしまいました。

薬湯 天真/東大寺

本当に疲れてしまった日に

たまにありませんか?
本当に本当に疲れて、どうしようもなくなってしまうとき。
そんなときは、まあ黙ってこれを一包お湯に入れてみてください。

f:id:koucredo:20180118230037j:plain

こちらは東大寺による「薬湯」です。
パッケージを開けただけで広がる、おくすりのかほり。
作られているのは「薬王製薬株式会社」さん。
あれ、どこかで聞き覚えが……?
そうなんです。
ハーブ酒造りでお世話になったあの会社さんが作られているのです!
すでに確かな薬効が感じられますね。

hitohiro.hatenablog.com

f:id:koucredo:20180118230135j:plain

成分を見ても、ハーブ酒で浸けたような生薬たちがずらり。
見えますか? ちゃあんと「トウキ」も一番前に陣取っていますよ!
私は効果のある症状もちゃあんと抱えているので、これは期待大ですね。

「入浴剤先に入れておくね」
「はいはーい」

気軽なやりとりをして、さてさてお楽しみの入浴タイム……

f:id:koucredo:20180118230935j:plain

!?

「めっちゃ色出てる! しかもすごいかほり!」

お風呂場に立ち込める生薬の香り。
そっと入ると、じんわりとしたぬくもりがカラダに絡みつきます。
包みを揉んでみたら、濃い色のエキスが抽出されてきて、浴槽がさらに染まる。
なんなら浴槽のフチがじわじわ着色されてきた気がします。

ここ数日あったココロやカラダへのダメージは、あっという間にお湯の中に溶けてゆきました。
香りの中には確かにトウキがいて。
お風呂から上がるころには、ハーブに浸けられたゆのじさんが完成していました。

トキドキは自分をとことん癒して

こちらの薬湯、お風呂上がりのほっこり度合いが違います。
万年冷え症ですが、指先までずっとあたたかいまま。
あまりにもしっかりエキスが出るので、2回使いましたが2回目もなかなかの温浴ぶりでした。
お値段もそこまで高くないのに、効果は抜群。
心の中でひそかに作成している「癒しリスト」に、名を連ねたのでした。

f:id:koucredo:20180118231743j:plain

「薬湯」は東大寺などで販売されていますが、私はもちいどのセンター街の「絵図屋」さんで購入しました。
こちらでは奈良のイチオシ商品を手に入れることができますよ。
「薬王製薬」さんの薬湯シリーズ、3種類あったのでとりあえずコンプリートを目指します!

あなたも薬湯で、命を満たしてみませんか?
読んでいただき、ありがとうございました。

▼ 疲れたあなたは駆け込めこちら

ゆのじ