こんにちは、ゆのじ(@hiromyarm)です。
なんと一年以上もの間をあけてしまいました。
これではトウキ好き失格ですね……と反省の気持ちを込めて、久しぶりに更新します。
ちになるお茶/POWER OF FOOD
2020年春、病気のニュースばかりが入ってくる日々が続きます。
終わりの見えない自粛生活に、不安な思いを抱えている方も多いのではないでしょうか。
私もそんなひとり。
できることは、できる限りおうちにこもること。
そして、自分の心や身体を健やかに保つこと。
そう思って、また大和当帰を意識して取り入れた暮らしをはじめています。
大和の地のもので、身体を養う
今回ご紹介するのは、ちになるお茶というお茶。
こちらを販売されているのは、奈良市内に店舗も構えられている、POWER OF FOODさん。
P.O.F. | 奈良薬膳カフェ POWER OF FOOD
熏習生活というシリーズにラインナップされる商品となります。
【ちになる】 奈良の生薬「大和当帰」は 大和の「地になる」 私たちの「血を養う」 生薬です。
血の巡りをよくして、冷えなどの悩みに働きかけてくれる大和当帰。
その効果を思わせる、素敵な商品名です。
潔い成分表示。トウキ100%の信頼感ですね。
大好きな、高取町のポニーの里ファームさんで育まれたトウキがたっぷり詰まっています。
クラフトのパックを開けると、ああいい香り!
リーフタイプと、あらかじめパックされたティーパックタイプがあります。
私は自由に量を調節したかったのでリーフタイプを買いました。
中身は、乾燥されたトウキの葉。
使いさしなので写真では小さく砕けていますが、葉の大きさそのままで入っています。
暮らしにトウキを取り入れる
普通にお茶パックに入れて、お茶として飲むのもとってもおいしいです。
イライラが気になる方は、レモングラスとブレンドしてもよいとのこと。
(これがまた、香りがよくて癒されるのです……)
最近のマイブームは、こちらを料理に使うこと。
お茶パックに入れたものを、ことことと煮出せば、風味抜群のお出汁になるのです。
市販のだしパックなどと併せて使うのがオススメですが、風味豊かなので塩で味を調えるだけでもおいしいです。
戻ったパックの中の葉っぱは、細かく刻めばハーブとしてのアクセントに。
このお出汁と葉に、皮をむいたミニトマト・玉ねぎを入れて煮込み、塩と少しのニンニク・コンソメで味を調えたスープがお気に入りです。
シンプルなのに、味わい深い。
手間暇かけた料理を作ることはなかなかできませんが、このお茶を使えば簡単に深みを増すことができる気がします。
お茶だとトウキの香りが少し苦手という方も、お出汁として使ってみるとまた印象が変わるかと思います。
心を豊かに保ちたい
落ち込むこともたくさんありますが、トウキと一緒に乗り切りたいな。
こちらのお茶、POWER OF FOODさんのオンラインショップでも手に入れられますので、
よろしければ、おこもりのお供に。
みなさまが健やかで過ごせることを、心より願います。
読んでいただき、ありがとうございました。
ゆのじ