ひとひろ

日常より、もう少し深いところへ。ひびのこと、たびのこと、ならのことを綴ります。

ひとひろ

「内臓系は大体これ」【陀羅尼助丸】

f:id:koucredo:20180223054048p:plain

奈良県民なにーさんとお付き合いを始めたとき、驚いたことがあります。
ある日、お腹が痛いと訴えたら「陀羅尼助飲む?」という返事が。
だら、に、すけ?
耳慣れぬ言葉に、首を傾げたものでした。

奈良県民の内臓のミカタ

f:id:koucredo:20180223055427j:plain

陀羅尼助ってなんですか?
なんでも、詳しく聞くと。
「お腹痛いとか、胃の調子悪いとか、内臓系は全部これで治るよ
……なんてこったい、医者いらず!
どうやら、奈良県民はとんでもないモノを日常使いしているらしい。

調べてみると、修験道の祖・役行者(えんのぎょうじゃ)が作ったといわれているそう。
修験道の聖地である天川村で今もたくさん製造販売されています。
黒い小さな丸薬。
主な成分はオウバクの、いわば漢方薬です。

どうやって飲むの?

あまりにも小さな丸薬だから、飲み方にも戸惑ってしまいます。
なんと陀羅尼助、1回につき30錠も飲まなければならないのです!
えっ、数えるの大変……と尻込みしていたら。
「手出して」
登場したのは、小さなスプーン……と思いきや!

f:id:koucredo:20180223055502j:plain

なんと丸いくぼみがついているので、ひとさじすくうだけで、きっかり10錠とることができるのです。

f:id:koucredo:20180223055517j:plain

私にとっては新鮮なできごとでした。
お味の方は、漢方の香りが少しだけ広がる感じ。
多いと思っていた30錠も、案外ごくりと飲めてしまうものです。
にーさんがあまりにも陀羅尼助推しだったので、半信半疑だったのですが、しばらくしたらおなかが痛かったことは忘れてしまいました。

  • 食欲不振
  • 腹部膨満感
  • 消化不良
  • 食べ過ぎ・飲み過ぎ・二日酔

効能はこんな感じ。
確かに、「内臓系は大体これ」!

天川村でどうしても欲しかったモノ

先日、天川村を訪れました。
そこでどうしても私が手に入れたかったモノがあります。
それは……じゃん!

f:id:koucredo:20180223055531j:plain

陀羅尼助専用ケースです!
ポーチに小分けして持っていたのですが、スプーンがないと飲むのに四苦八苦。
でもこのケースに入れておくと、なんとスライドして開けるだけで15錠きっかりとることができるのです。

f:id:koucredo:20180223055547j:plain

画期的すぎる、ニッチなアイテム。
なんと、お値段108円。
ネットなどでも販売しているようです。

www.daranisuke.co.jp

困ったときの陀羅尼助

最初は本当に効くの? と思ったりもしていましたが。
確かに気づけば楽になっているし、持っていると心強い。
携帯用ケースも買ったので、これでひと安心です。
おなかがなんだか不調なときは。
陀羅尼助、頼りになりますよ。
読んでいただき、ありがとうございました。

ゆのじ