ひとひろ

日常より、もう少し深いところへ。ひびのこと、たびのこと、ならのことを綴ります。

ひとひろ

Monthly Log 【2022.11】

わあわあ言っている間に、師走がやってきました! ひええ。
朝の冷え込みが厳しくなり、いよいよつらくも大好きな冬がやってきたなと震えています。

11月にできたこと

www.hito-hiro.com

焼き菓子さんぽをする

奈良市内、最近焼き菓子屋さんが新しく増えた気がします。
焼き菓子さんぽする? と、友人に勢いで約束を取りつけて、お店を巡ってきました!
最近は生ケーキよりも焼き菓子が好きな私、たくさん買って帰ってしばらくほくほくでした。

パンを買ってお気に入りの場所でピクニックをしたのもさいこ〜!に気持ちよかった。
奈良はええとこだ。

KINTOの土鍋で鍋時間をもっと楽しくする

ついにIH対応の土鍋に買い替えたぞ〜!
ずっと欲しいなと思っていたKINTOのKAKOMI、色は黒を選びました。
すこし浅くて小さくなったのですが、二人鍋なら十分です(大きいサイズにしました)。

仕込んだものを食卓に出すことができるようになったので、土鍋が活躍する場面が増えました。
これから冬にかけて、どんどん使っていくぞ!

焼き菓子さんぽの日、朝からどうしてもおでんが食べたくなって仕込みました。
集合時間をすこし遅らせていいよと背中を押してくれた友人のおかげで、おいしいおでんができました。

東京ひとり旅をする

今年二回目の東への旅をすることができました。
また独立してまとめたいなと思っていますが(書きたい記事が溜まりすぎだ〜)
今回も本当に本当に楽しい旅でした!

今月読んだ本

今月読んだ本は8冊。

先月堀さんの『せいいっぱいの悪口』を読んだことをきっかけに、川上未映子さんの『きみは赤ちゃん』『夏物語』を読みました。
いつか必ずと思っていたのですが、いいタイミングでリンクするように読むことができてよかったです。こういうリレーのような読書ができると幸福になります。
エッセイの勢いのよさに、救われたような気持ちになったり。
文庫版も買ったので、また読み返したいなと思います。

今月触れたもの

奈良国立博物館「第七十四回 正倉院展」

奈良に暮らしていると、奈良の暦で生きているなと思います。
たとえば正倉院展がはじまると、秋を感じるというか。
こうした季節のルーティンを大切に暮らしてゆきたいな。

そうそう、ついに奈良国立博物館プレミアムカードを作りました!(拍手)
ほぼ毎回行くようになったので、3500円で四回の特別展が観られるだけでもお得。
博物館・美術館が近接している今の暮らしがとてもお気に入りです。

今年の正倉院展は、平日遅い時間に訪れたのでかなりゆったりと観ることができました。
単眼鏡片手に、職人技を詰め込んだ宝物をじっくり堪能しました。
毎年通っていると一体どれを観ることができたのかが分からないので、宝物コンプリートガイドみたいなのを出してほしい。ポケモン図鑑みたいなやつ。チェックボックスを埋めてゆくやつ。

東京国立博物館「国宝展」「150年後の国宝展」

チケットが取れないことで話題になっていた国宝展。
六月の東京旅の辺りから、これは行きたいと意識していたのですが、チケットサイトにアクセスしたときには跡形もなく……
泣きながら毎日のようにリロードを重ね、キャンセル分のチケットをなんとか手に入れることができました!
ライブの都合で上京する日程が決まっていたので、一時は本当に諦めようかと思っていましたが、執念の勝利です。

まとめ記事が東京旅のネタバレみたいになってきていますね。
感想はまた別でまとめます。

三菱一号館美術館「ヴァロットン ―黒と白」

ネタバレ第二弾。
ずっと行ってみたかった憧れの美術館、三菱一号館美術館に行くことができました!
全然内容と違うところから褒めるんですが、公式サイトのアクセスがめちゃくちゃ丁寧で、田舎者でも分かるようになっていて素晴らしかったです。
館内の電波が弱く、音声ガイドをインストールするのを諦めてしまったので、事前にチェックしていったほうがよかったな……とそちらは反省。

内容の話はこれまた別で!
ミュージアムショップで思いっきり散財をしたのもいい思い出です。

坂本真綾 LIVE2022「un_mute」

ネタバレ第三弾!
上京の最初のメインはこちらでした。
二年ぶりの真綾さんライブ、最高でした。
「ライブ」という言葉はアクティブなイメージを含むように感じますが、真綾さんのそれは穏やかで心地よい時間だなあと思うのです。
お子さんが生まれてほどないのに、こうした機会を設けてくれたことに尊敬と感謝を。

***

今年は頑張って振り返り記事を書けているので、思い出の残り方が濃いように感じます。
なんてことない日常を繰り返している気がしているけれど、実はしっかり楽しんでいるなあと。
悩んだり迷ったりうだうだしたり、するけれど! 2022年の残りも精一杯楽しむぞ〜!